| 
							これからしばらく続く「テーマ」には、読者の皆様にあらかじめご了承願いたく思います。
 
 当メルマガは、筆者が大手化粧品メーカー研究員
 であったという経歴と、メイクアップアーティストとして数多くの肌に触れ、
 アドバイスしてきた経験と情報を公開することを目的としています。
 
 しかし筆者は、美容業務従事者であり医者ではありませんので、
 医学的な治療法や対処法についての説明は、常に差し控えさせていただいています。
 
 それは美容は「治す」ということを目的としているのではなく、
 あくまで「嗜好品」であり治療を目的としてないからです。
 
 しかし、昨今の化粧品は「ある程度の改善は期待できる」製品に達しています。
 
 とはいえ、化粧品は「お薬」ではありません。劇的な改善ができる効果はありません。
 
 そのため、「医学と美容」は切り離し、医師(一般的には皮膚科・美容皮膚科・美容外科・婦人科)
 の治療・指示がある場合は、それに準じ厳守されること。
 
 そして、医師の許可(化粧品使用について)があるのであれば、問題なく美容領域である
 「化粧品・美容技術を使ったスキンケア」を行う事ができます。
 
 つきまして、あくまで「美容」「化粧品」の範囲内(薬事法内)でのアドバイスとなります。
 
 ご了承くださいね。
 
 また、メイクアップについての見解と御提案につきましては、
 本テーマが終わってから取り上げてきます。
 
 さて、前置きが長くなってしまいました。
 
 まず一般的に分類されている4種類のニキビ(医学的には座瘡(ざそう)。
 
 以下は、いずれも俗称)を確認してみましょう。
 
 ・白ニキビ
 ・黒ニキビ
 ・赤ニキビ
 ・黄ニキビ(化膿ニキビ)
 
 白ニキビは絶対つぶしてはいけません。
 
 では、つぶさずに軽減する方法は次号にて、ご提案させていただきます。
  【文章】お化粧コンサルタント 
メイクアップアーティスト 渡会治仁
 |