クチコミの評価について

良い評価・悪い評価も含め、コスメのクチコミは
気になるものですね。

ご自身が感じていたのと同じ意見があるのか。
今度使ってみたいコスメの評判を知りたい。
通販コスメを買ってみたいが、勧誘されるか否か。

情報は、多ければ多いほど判断の参考になります。

筆者自体、各社新製品や評判を確認するにも
新製品が多すぎ、到底ひとりでは把握できません。

そのため、登録制や匿名制サイトを参考に
せざるをえないのです。

とはいえ、クチコミすべてを情報として受け入れられない
ので経験上「参考となりうる」と感じたクチコミのみを
参考にしています。

この基準は、

・使用者が正しい使い方をした上で投稿されている
・主観や先入観ではなく、冷静に試用された上での投稿であること

としています。

* あくまで筆者の見解です。

例をあげて、投稿されたクチコミの読み方を
解説してみますね。

■ 参考にした例

> 今は○○○マスカラ使ってる。
> 絶対に滲まないし、ブラシが小さくて塗りやすいし、
> フィルムタイプだけど、
> ファイバーウィッグみたいに繊維が顔に落ちてこない。
> もう5〜6本くらいリピしてる。
> ちなみに、よく涙が出るっていう友達にすすめたら、
> 「これ絶対落ちないね!」と絶賛してたよ。

「フィルムタイプ」「ファイバーウィッグ」というワード
を知っていること。

また、

> 繊維が顔に落ちてこない。

ファイバーウィッグ(繊維入りのマスカラ)の欠点までも
知っているののは、相当のマスカラ愛用者ですね。

また、ご本人がリピートしている製品を、
お友達に薦めているのですから良品に出会えたのでしょうね。

十分、参考に値します♪

特に目立つのは、アイライン関係で

> 下ライン用に買ったんだがにじむにじむ。
> 使えないので捨てた。

という試用感想です。

ペンシルタイプのアイラインは、
「睫毛の生え際ぎりぎりまでファンデーションを
つけてからアイライナー」が基本です。

憶測では、ぎりぎりまでではなく下睫毛の地肌に
直接描かれたのではないかと思います。

従って、基本を丁寧にしてればご感想も違って
いるはずです。

同様に、

> マスカラがすぐにじむ・落ちる

というのも「睫毛に何もついていない」のが前提
ですので、おそらくメイクアップベースや
なんらかのジェルや油性コスメが睫毛について
いたのだと思います。

こちらも、
「睫毛に何もついていない状態でマスカラ
を使ったが・・・」であれば、正しいジャッジ
だったでしょう。

> 普段ピーリングとかもしてるのに、
> これ塗るとカス?がかなり出てきて
> 下地なんてもんじゃない。1回で捨てた。

角質除去のジェルでは、角質=タンパク質であるはず
なのに、化学的な皮膜がボロボロ取れる製品
もあるようです。

> 化粧の崩れ方が半端なく汚い。化粧直しすると、
> お面みたいにべっとり。
> 化粧崩れするのも早い。

確かに、あるメーカーのファンデーションは
全製品的にその傾向があるようです。

ただし、メイクアップベースとの相性や
その前にジェル系のコスメを使っているかで
経過が違ってきます。

そのために、余り参考にはなりませんが
納得はできました。

> 乾燥しないところは良かったんですけど、
> 毛穴の汚れが全くなかった肌が一気に汚くなりました。
> 使うのやめたら元に戻ったから多分これのせいです。

有名なクレンジングオイルのクチコミです。

もしかしたら、洗い流しが不十分なのが続いて
いたのかもしれませんね。

このクレンジングオイルのみならず、
すべてのクレンジングオイルは
「クレンジングオイルをお肌に残さない」のが
注意事項です。

このように、クチコミには「ご不満の原因」を予想できる
投稿が少なくありません。

期待して買ったコスメの悪印象。

少し使い方が違っていただけであり、
コスメのせいだけではありません。

各メーカーや女性誌、美容書籍でもイメージ
ばかりを重視せず、使用方法の説明や注意事項
という「実際」も積極的に伝えて欲しいですね♪

渡会治仁【文章】お化粧コンサルタント メイクアップアーティスト 渡会治仁

他の記事も読んでみる♪

アイアイメディカル