| 
							コスメのセルフブレンドで、比較的ポピュラーになっているのは「リクィド・ファンデーションの2色混ぜ」。
 
							これにより、「よりご自身の肌色にあうカラーを創れる」とのこと。
 
							しかし現実的には、プロは可能であっても一般の方ではそれは難しく・・・1色ムダにファンデーションを
 お買い求めになったにすぎません。
 
							また、リップカラー(口紅)にリップグロスを混ぜてよりグロッシーな質感に。
 
							重ね塗りでも同様の効果が得られるのですが・・・。
							 
							メイクアップ関係では、「混ぜることができるコスメ」。
							 
							つまり、同様か類似の基材であることが条件ですので限られてきます。
 
							ところが、これがスキンケアコスメとなると・・・。
							 
							「ちょい足し」どころか、原形をとどめず別ものになってしまうくらいアイディアがあります。
 
							・乳液と日焼け止め・化粧水と乳液
 ・クリームと日焼け止め
 
							他、多数のアイディア・・・。
							 
							しかし、これらのブレンド(混合)はあくまで自己責任であり、一般的にコスメメーカーでは
 決して推奨していません。
 
							それは、「化学反応でお肌に悪いコスメになるから」ではなく、コスメはメーカーにとって
 最終的に完成品です。
 
							それをあえて「混ぜて使う」という必然性が全くないからです。
 
							しかし、楽しみがあってのスキンケア。
							 
							お時間のないとき。
							 
							普段お使いのコスメがお肌が慣れてきたとき。
							 
							コスメでちょっと遊んでみたいとき。
							 
							「清潔な手指でブレンドする」ということが条件ですが、
 混ぜて使うセルフブレンド・コスメ。
 
							あってもいいですね。  【文章】お化粧コンサルタント 
メイクアップアーティスト 渡会治仁 
 |