| 
							意外と、ご自身のことはわかっても他の方が「夜のスキンケアにかけている時間」
 はわかりませんね。
 
							この、「夜のスキンケアにかけている時間」自体がスキンケアの参考になるのかわかりません・・・。
 
							しかし、なかなか興味深い結果でした。
							 
							たまたま目にしたWebアンケートランキングなのですが、
 
							・有効回答数313件・22歳−29歳の働く女性
 
							の集計です。
							 
							このアンケートは、あくまでも「時間」であってお使いのアイテム(コスメの種類)は
 割愛されています。
 
							そのため、どこからどこまでをスキンケアと定義しているのが不明なのです。
 
							とはいえ、なかなか興味深い結果です。
 
							第1位は「 5分くらい」が44.1%。第2位は「10分くらい」が29.7%。
 第3位は「15分くらい」が14.1%。
 
 
							つまり、"夜は約15分以内"にスキンケアを終わらせるという人が9割弱もいるということです。
 
							残りの1割様は、20分から2時間以上。
							 
							このアンケート開催が10月。
							 
							あくまでも個人的な感想ですが、もし当アンケートを30代・40代のような年齢別。
 
							また、アンケート時期を変えたり、朝としても「15分前後のスキンケア」と考えています。
 
							お使いのコスメによっては、クレンジング=洗顔併用。
 
							オールインワンコスメを使うと、わずか2アイテム。
 
							多い方だと・・・最低でも5アイテム。
							 
							このアイテム数の差は、そのまま時間差になりますが・・・美容効果とは無関係です。
 
							いたずらにアイテム数を増やしたから、現状のお肌を維持したり
 スキントラブルを改善に導くことでも
 ありません。
 
							厳密には、法(薬事法違反表現)に触れますが、「相乗効果」は確かに存在しています。
 
							AとBのコスメを使うよりも、AとCの組み合わせが効果を体感できる。
 
							15分前後のスキンケアを、有意義にするにはこのコスメ選びを避けて通れません。
 
							少なくとも、当メルマガを読まれている方はアイアイメディカル社のアイナソープ400を
 ご愛用されているでしょう。
 
							洗顔は、これでパーフェクト♪
							 
							次にお使いになるのは、美容液?
							 
							ローション?ジェル?
							 
							意外とお持ちのコスメを使う順番を変えただけでも効果が違うことも。
 
							お試しくださいね。
							  【文章】お化粧コンサルタント 
メイクアップアーティスト 渡会治仁
 |