| スキンケアに"手遅れ"はありません。 そのため、スキントラブルのコンプレックスをあおり
 不安感を増長させないように・・・。
 
 これが、かって在籍していた大手コスメメーカーの教えでした。
 コスメ力(商品力)に自信があっての方針だと思います。
 
 スキンケアを、正しくしっかり取り組もうという動機は
 不安感からでは効果が弱い。
 スキントラブルが軽減され、解放されたイメージを持ちながら
 スキンケアに取り組まれた方が
 結果に導きやすい。
 
 これが結論です♪
 ご存知のように、"コスメと心"は一致してこそ
 互いに働きかけます。
 
 「こうしないと、何年後かには・・・」 「今、使わないと何年後かには・・・」 「その方法が間違っている」 「配合成分に、コレが入っているからこうなる」
 不安感をあおるのは、"結果"を裏返すだけですから全ての美容行為やコスメを原因にできます。
 また、これらのような"やや暴力的な文言"は、販売を急ぐコスメメーカーさんの主張であり
 すべてのコスメメーカーが賛同している
 ことではありません。
 
 お肌は褒めれば変ります♪
 そのサポートがコスメですから、ネガティブな情報は参考程度に。
 
 そして、お肌を褒めましょう。
 お肌は生きています♪
 このことをお忘れなく。  【文章】お化粧コンサルタント 
メイクアップアーティスト 渡会治仁
 |